今日は、youtube動画(行灯づくり)を作成しました。
私のチャンネルはこちらA4チャンネル
現状の問題点
- 撮影に時間がかかる(2~4日)
- 一本一本編集するのに時間がかかりすぎる(4~8時間)
- 視聴時間、登録者数が伸びない
この問題のうち、撮影と編集に時間がかかるのは、すぐにも改善はできない部分ですが、視聴時間、登録者数が伸びないことについては、動画のクオリティアップがあれば改善の可能性があると感じています。
私の課題
私の動画は主に、DIY作業をしながらナレーションを入れる形式ですが、課題として、
- 滑舌が悪い
- 効果音が無い
- 一視点からの撮影のみなので、動画に動きが少ない
- トークが単調
など、あげればキリが無いのですが、特に動画が寂しい部分として、効果音が無いこと、字幕が小さく単調だということの2点を改善したいと思っていました。
今回挑戦したところ
そこで今回、挑戦してみたところは、
- 効果音を入れる
- 字幕を大きくする
の2つを実行しました。
結果は・・・。
効果音を入れる作業は非常に時間がかかる。効果音だけで6時間はかかりました。私がまだ慣れていないせいとしても、縮めて3時間といったところでしょうか。編集時間はトータルで10時間以上はかかっていると思います。
今後効率化をしても、7、8時間はかかることになります。
作業時間はかかりましたが、動画自体は、効果音が入ったことで、若干、単調さが解消されています。
どっちを選ぶ?
私の進む方向性は、今後次の2つの方向のうち、どちらかを選ばないといけないと思っています。それは、
- ①更新頻度:早くない(週に2、3本)、クオリティが高い
- ②更新頻度:ほぼ毎日、クオリティがそれなり
他の人の動画を見てみると、動画のクオリティが高い人は、本数、更新頻度が少なくても登録者数は多い人が沢山います。逆に、動画本数、年数が多い人で登録者数が伸び悩んでいる人も大勢います。
私は今回編集作業して、効果音を付ける作業、字幕を工夫する作業が楽しかったこと、作るなら作っていて面白い動画を作りたいことから、私は①のクオリティを上げる方向に進もうと決心しました。
それをしながら、撮影・編集時間が少なくてもいい動画ジャンルについても検討していこうと思います。
そういう動画も取り入れながら、更新が早いことと、クオリティが高いことを両立させていきたいなぁ。毎日更新している方は本当にすごいなぁと感じますねー。
今現在、登録者数220人、再生時間2900時間。頑張って行きます!