2018-04

スポンサーリンク
地域づくり

地域への想い

私は、就職した当初、自分の住んでいる地域にさほど愛着はありませんでした。 小さいころから、進学、就職も都会でするものと思っていました。 いろいろあって、地元の市役所に勤めることになりましたが、就職したての頃は、都会への憧れが強かった。 それが30歳になる頃、それまで煩わしかった地域の繋がりや祭りなどの行事が、自分にとって大切な物に感じられるようになりました。 確かに田舎には...
地域づくり

当時考えたこと

市民男女協働課時代、住民の皆さんと一緒に課題整理をしながら『地域づくり』に取り組んで来ました。 どこの地域も事の大小はありますが、主に下記のような課題に頭を悩ませていました。 ・人口減少が止まらない。 ・若い人が少ない。 ・地域に仕事が無い。 特に私の住んでいる地域は、合併後、市域の端っこの方になったため、この傾向は強かったのです。 しかし、それに対し具体的な対...
地域づくり

異動6回目

次の異動先は、市民男女協働課でした。 主な担当は地域づくり、市民憲章の普及推進、地域おこし協力隊でした。 市民憲章推進団体の運営補助が主な業務で、これまた4月から会議や打ち合わせが多く、大変忙しかったのを覚えています。毎日、会議資料を作って決裁、会議、報告書作成の日々でした。 忙しかったのですが、地域の方と一緒に『地域の環境を良くしていこう』という理念のもと、まさに協働で仕事をす...
転職

異動5回目

観光交流課には、2年在籍しました。 そして次の異動は、思いもよらない課でした。 それは『都市建築課』。担当は都市公園の維持管理全般でした。 市役所には、事務職と、技術職があります。 事務職は、事務全般を担い、様々な課を異動します。 それと違い、技術職は主に施設などの新設、設計、維持管理を担い、上下水道関係、建設関係、農林関係のハード部門を転々と異動します。 私は...
転職

そして市役所へ

外部団体派遣は4年でした。 そして市役所本庁勤務となります。産業部観光交流課でした。 担当は、主に能登空港の利用促進事業の担当でした。 当時の観光交流課は、数多のイベント、行事を抱えており、土日出勤が非常に多かった。 みんな、それぞれ担当業務をそれぞれこなしながら、イベントをみんなで乗り越えるという形でした。 イベント運営業務は全員で仕事に当たるため、非常に連帯感の強...
転職

人間関係で仕事は変化する

ここまで職場を異動してきて、強く感じたことは、 『人間関係次第で、仕事に対するモチベーションが大きく変わる』ことです。 同じ残業でも、孤独に黙々と誰にも知られず、手伝ってもらえない状態だと、 ・特定の業務が自分一人に集中することにより、報告、連絡、相談しにくい状況に陥りやすくなる。 ・担当として仕事が休みにくくなる。 ・業務が滞ることで、責任の重圧と不安が激増する。 ...
転職

人事異動3回目

そしてまた異動がありました。 今度は市の演劇関係の外部団体に派遣となりました。 派遣先では、主にチケット販売管理、広報作成を担当しました。 全くしたことが無い分野でしたが、そこでは少人数の組織であることもあり、職員全体で業務をこなそうとする姿勢で取り組んでいました。そのことがとても心強く、楽しかったのを覚えています。 ここで仕事をすることを通じて学んだのは、『組織次第で仕事...
転職

サービス残業

農林水産課と農林課には、結局5年在籍しました。 19年の市役所生活で、一番残業と土日出勤をしました。休みも殆ど取っていません。 そしてこれは現在の市役所では殆ど無くなったと思いますが、サービス残業が多かったです。 なぜサービス残業だったのかというと、『これまでのサービス残業当たり前という雰囲気』『残業をするのは無能の証という風潮』、『残業が多いと上司が部下の指導について注意され、...
転職

新婚生活

結婚式では、私と結婚してくれた妻を幸せにすると誓いました。 にもかかわらず、休み明け初日から残業でした。 料理を作って待っていても、帰ってこない夫。たまに早く帰ってもぐったりしている夫。深夜12以降に帰って料理を温めて食べる毎日。はっきり言って幸せな新婚生活とは程遠い毎日でした。 農家の成功、幸せのために必死になって仕事をしていましたが、肝心の自分の生活が不幸では話にならないと思...
転職

嵐の中の結婚

そんな中、私は結婚しました。相手は幼馴染でした。 仕事は相変わらず過酷で、とても結婚できる様な状況ではありませんでしたが、その頃の私は、『どの課に異動してもどうせ忙しいんだから、一緒か。この機会を逃したら結婚できんかも。』と考え、結婚に踏み切りました。 幼馴染で気心も知れていること、年齢も30に差し掛かろうとしていたこともあり、付き合ってから半年で婚約、さらに半年後に結婚とスピード婚で...
スポンサーリンク