2018-08

スポンサーリンク
農業

氾濫しとる。

昨日今日と降り続けた雨で、川が氾濫してます。うちの田んぼは完全に冠水。今年のお米はダメかもしれないです。 近くの用水路でさえこの通り。最近の天気はいきなり大量に降ったりするので怖いです。 もう川なのか、道路なのか、田んぼなのかわからない状況です。年々気候が不安定になっているような気がします。不幸中の幸いは、畑は高台にあるので無事だったこ...
納屋改造

断熱材貼り2

前回の続きをして行きます。朝から毎日暑いです。この日も気温が30度を超えて辛い作業でした。ただ、前回半分ですが断熱材を貼った効果か少し涼しいような気がします。まず南側を貼ったのが良かったみたいです。 これで何とか断熱材貼りは終えました。少しは涼しくなったかなぁ。屋根に手をかざしても、熱気は感じなくなったので、効果は間違いなくあると思います。次は断熱材剥き出しやとかっこ悪...
納屋改造

屋根裏に断熱材を貼りました。

最近作業をしている、納屋の2階ですが、通気用の窓を開けて涼しくなったとは言え、日中はまだまだ暑いです。 何故か?それは屋根瓦が日光で焼けて室内に遠赤外線を放射しているからです。屋根の構造は、上から瓦、薄い木の板、その次がいきなり室内となっているので、木の板に手を近づけるとかなり熱いです。これではせっかく風通しが良くなったとは言っても効果は半減していると思われます。 風が無い日はち...
スポンサーリンク